スケジュール
2013年04月16日
2013年5月6月のスケジュール
花便りも伝わる今日この頃、皆様健やかにお過ごしでしょうか。
春のこの季節は別れの季節であり、出会いの季節でもあります。
4月からは新しい環境に身をおくという人も多くなる時期であります。
新しい環境、職場や学校または人間関係に上手く馴染める人もいれば逆に戸惑いストレスを感じる人もいるかと思います。
「ストレス社会」とも言われる現代日本に生きる私達は
皆少なからずストレスを感じている事と思います。
さて、このストレス
あなたにとってストレスは味方でしょうか。あるいは敵でしょうか。
多くの人達はストレスをマイナスのネガティブイメージでとらえる事と思います。
しかし、ストレスは私達の味方にもなるのです。
心身医学の権威ハーバード・ベンソン博士によれば
「適度なストレスはモチベーションを高め、生産性を向上させ、過度なストレスは生産性を低下させ、ときに心と体に害を及ぼす。」としています。
最新の研究結果によれば、ストレスを上手にコントロールするテクニックを身につけることで、生産性のみならず、創造性や洞察力、問題解決力も高めることができるといいます。
言い方を変えれば、ストレスは私達に必要不可欠なものとも言えるでしょう。
ストレスについての同じような見解として
サッカー元日本代表監督の岡田武史氏はストレスについてこう述べています。
「ストレスは重力である。我々人間は重力が無ければ骨も筋肉もダメになる。
同じように人間はストレスが無くても心がダメになってしまう。」
つまり
過剰なストレスは通説の通り様々な心身の不具合を生じさせ、疾患等の原因ともなりますが
適度なストレスはどうやら私達に必要なものであるようなのです。
ヨーガはポーズにより肉体的なストレスをまずかけてゆきます。
このポーズは足のココがキツいなどど身体にかかっているストレスを感じる事から始め
呼吸法、瞑想などにより心にかかっているストレスを見つめます。
ストレスにとらわれ心の余裕がなくなる状態はいわゆる過度なストレスでありその状態は避けなくてはなりません。
客観的にストレスを眺められる事、眺める余裕を持つ事それはストレスを大きく膨らませることなく適度なストレスに収めておく一つのポイントであります。
この心のテクニックを磨くことはヨーガの目的の一つであります。
まずは一緒にヨーガを通じて自分のストレスを眺めてみることから始めませんか??
5月のスケジュール
5月 8日(水) 10時00分~11時30分
場所 浦安市文化会館 和室
参加費 800円
5月15日(水) 10時00分~11時30分
場所 浦安市文化会館 2階 リハーサル室
参加費 800円
5月22日(水) 10時00分~11時30分
場所 浦安市文化会館 2階 リハーサル室
参加費 800円
5月29日(水) 10時00分~11時30分
場所 浦安市文化会館 2階 リハーサル室
参加費 800円
*5月1日はお休みとさせて頂きます。お間違えの無いよう、宜しくお願い致します。<m(__)m>
6月のスケジュール
6月 5(水) 10時00分~11時30分
場所 浦安市文化会館 2階 リハーサル室
参加費 800円
6月19日(水)
場所 浦安市文化会館 2階 リハーサル室
参加費 800円
6月26日(水) 10時00分~11時30分
場所 浦安市文化会館 2階 リハーサル室
参加費 800円
*6月21日6月12日(水曜)鎌倉遠足を計画中です。
※文化会館の駐車場は総合駐車場(中央図書館横)が利用できるようになりました。尚、健康保険センター地下駐車場、市役所総合駐車場も利用可です。
※いずれのレッスンでもヨガマット(バスタオル等でも代用可)をご用意ください
春のこの季節は別れの季節であり、出会いの季節でもあります。
4月からは新しい環境に身をおくという人も多くなる時期であります。
新しい環境、職場や学校または人間関係に上手く馴染める人もいれば逆に戸惑いストレスを感じる人もいるかと思います。
「ストレス社会」とも言われる現代日本に生きる私達は
皆少なからずストレスを感じている事と思います。
さて、このストレス
あなたにとってストレスは味方でしょうか。あるいは敵でしょうか。
多くの人達はストレスをマイナスのネガティブイメージでとらえる事と思います。
しかし、ストレスは私達の味方にもなるのです。
心身医学の権威ハーバード・ベンソン博士によれば
「適度なストレスはモチベーションを高め、生産性を向上させ、過度なストレスは生産性を低下させ、ときに心と体に害を及ぼす。」としています。
最新の研究結果によれば、ストレスを上手にコントロールするテクニックを身につけることで、生産性のみならず、創造性や洞察力、問題解決力も高めることができるといいます。
言い方を変えれば、ストレスは私達に必要不可欠なものとも言えるでしょう。
ストレスについての同じような見解として
サッカー元日本代表監督の岡田武史氏はストレスについてこう述べています。
「ストレスは重力である。我々人間は重力が無ければ骨も筋肉もダメになる。
同じように人間はストレスが無くても心がダメになってしまう。」
つまり
過剰なストレスは通説の通り様々な心身の不具合を生じさせ、疾患等の原因ともなりますが
適度なストレスはどうやら私達に必要なものであるようなのです。
ヨーガはポーズにより肉体的なストレスをまずかけてゆきます。
このポーズは足のココがキツいなどど身体にかかっているストレスを感じる事から始め
呼吸法、瞑想などにより心にかかっているストレスを見つめます。
ストレスにとらわれ心の余裕がなくなる状態はいわゆる過度なストレスでありその状態は避けなくてはなりません。
客観的にストレスを眺められる事、眺める余裕を持つ事それはストレスを大きく膨らませることなく適度なストレスに収めておく一つのポイントであります。
この心のテクニックを磨くことはヨーガの目的の一つであります。
まずは一緒にヨーガを通じて自分のストレスを眺めてみることから始めませんか??


5月 8日(水) 10時00分~11時30分
場所 浦安市文化会館 和室
参加費 800円
5月15日(水) 10時00分~11時30分
場所 浦安市文化会館 2階 リハーサル室
参加費 800円
5月22日(水) 10時00分~11時30分
場所 浦安市文化会館 2階 リハーサル室
参加費 800円
5月29日(水) 10時00分~11時30分
場所 浦安市文化会館 2階 リハーサル室
参加費 800円
*5月1日はお休みとさせて頂きます。お間違えの無いよう、宜しくお願い致します。<m(__)m>


6月 5(水) 10時00分~11時30分
場所 浦安市文化会館 2階 リハーサル室
参加費 800円
6月19日(水)
場所 浦安市文化会館 2階 リハーサル室
参加費 800円
6月26日(水) 10時00分~11時30分
場所 浦安市文化会館 2階 リハーサル室
参加費 800円
*
※文化会館の駐車場は総合駐車場(中央図書館横)が利用できるようになりました。尚、健康保険センター地下駐車場、市役所総合駐車場も利用可です。
※いずれのレッスンでもヨガマット(バスタオル等でも代用可)をご用意ください
2012年02月05日
2012年3月のスケジュール
暦のうえでは立春を迎えましたがまだまだ寒い日が続いています。
それでも少しづつ、春が近づいてきているようにも感じます。
さて
何かがそこに存在するだけで自分の視点から見ると、世の中に2つのものがあることになります。
対象が存在するということを意識の根本で取り払うことができれば「調和」という言葉は不要なのではないかと思います。
互いの存在が別なものと考えられている世界は、勝ちや負け、正しいや間違っているといった考えを持っているように感じます。
身体と心と魂がつながっている状態。
その状態を目指すのがヨガの呼吸とポーズと瞑想です。
目を閉じて、自分の中に入っていくと見えてくるものがあります。いいものも悪いものも。
それをしっかり観る。そして目には見えないものの存在を意識することで身体と心はつながっていきます。
簡単なようで意外と難しい「自分との調和」から一緒にはじめていきませんか?


3月 7日(水) 10時00分~11時30分
場所 浦安市文化会館 2階 リハーサル室
参加費 800円
3月14日(水) 10時00分~11時30分
場所 浦安市文化会館 2階 リハーサル室
参加費 800円
3月21日(水) 10時00分~11時30分
場所 浦安市文化会館 2階 リハーサル室
参加費 800円
3月28日(水) 10時00分~11時30分
場所 セレナヴィータ新浦安
C棟1階「フィットネスルーム」
参加費 800円
※文化会館の駐車場は総合駐車場(中央図書館横)が利用できるようになりました。尚、健康保険センター地下駐車場、市役所総合駐車場も利用可です。
※いずれのレッスンでもヨガマット(バスタオル等でも代用可)をご用意ください
2012年01月16日
はじめまして・2012年1月のスケジュール
小さなヨガサークルリトルロータスです。
今日からこちらでリトルロータスのご案内をしていきたいと思います。
よろしくお願いします。
おかげさまでこの小さなヨガサークルのLittle Lotusは気づけばもう2周年を迎えようとしています。
2年前、私がヨガを指導していた新浦安のスポーツクラブがなくなり場はなくなりましたが、ここからが始まりだと思い
「サークルをやりましょう」と声をかけてから今日まで、皆様には大変温かいご協力をいただきました。
この小さなヨガサークルが今日まで進んでこれたのもひとえに皆様のおかげだと思っています。
感謝の気持ちでいっぱいです。
今年は震災があり新浦安は甚大な被害を受けこのLittleLotusもお休みせざるをえない時期もありました。
しかしまた一歩一歩力強く踏み出す皆様に引っ張られるように、このLittleLotusも歩んでくることができました。
これからもますますエネルギー溢れる素敵なヨーガ空間を皆様と一緒に作っていきたいと思いますので今後ともよろしくお願いいたします。
では、さっそく1月のスケジュールです。


1月 11日(水) 10時00分~11時30分
場所 浦安市文化会館 2階 リハーサル室
参加費 800円
1月18日(水) 10時00分~11時30分
場所 浦安市文化会館 2階 リハーサル室
参加費 800円
1月25日(水) 10時10分~11時40分
場所 セレナヴィータ新浦安 C棟1階「ラヴィータホール」
参加費 800円
※文化会館の駐車場は総合駐車場(中央図書館横)が利用できるようになりました。尚、健康保険センター地下駐車場、市役所総合駐車場も利用可です。
※いずれのレッスンでもヨガマット(バスタオル等でも代用可)をご用意ください
続きを読む
2011年12月01日
2011年12月ブログのお引越し
ブログお引っ越しのお知らせ
いつも*Littele Lotus*に参加いただきありがとうございます。
今年も残りわずかとなり、年末年始の準備等で皆様お忙しくお過ごしのことと思います。
寒さが一段と厳しくなり、マスクをしている人も多く見かけるようになってきましたね。
風邪がじわじわと流行ってきていますのでどうぞ気をつけてお過ごしくださいね。
さてブログのお引っ越しのお知らせです。
サークルの発足以来こちらのブログで*Little Lotus*のスケジュールご案内のサポートをさせていただいていましたが、来年1月のスケジュールから岡田先生による「新浦安*Little Lotus*のblog」としてhttp://littlelotus.doorblog.jp/に変更になります。PC、携帯、スマートフォンいすれでもご覧いただけますので、お手数ですが登録されている方は登録変更をお願いします。
先日*Little Lotus*の忘年会を行いました。
岡田先生を囲み、ご参加下さった皆様と和やかにおしゃべりと食事を楽しむことができました。ヨガの時とは違う場所でサークルのお仲間同士で交流するのも良いものですね。
また機会を作ってお声かけしますので、今回参加できなかった方もぜひご参加下さいね。
今年も残りわずかとなり、年末年始の準備等で皆様お忙しくお過ごしのことと思います。
寒さが一段と厳しくなり、マスクをしている人も多く見かけるようになってきましたね。
風邪がじわじわと流行ってきていますのでどうぞ気をつけてお過ごしくださいね。
さてブログのお引っ越しのお知らせです。
サークルの発足以来こちらのブログで*Little Lotus*のスケジュールご案内のサポートをさせていただいていましたが、来年1月のスケジュールから岡田先生による「新浦安*Little Lotus*のblog」としてhttp://littlelotus.doorblog.jp/に変更になります。PC、携帯、スマートフォンいすれでもご覧いただけますので、お手数ですが登録されている方は登録変更をお願いします。
先日*Little Lotus*の忘年会を行いました。
岡田先生を囲み、ご参加下さった皆様と和やかにおしゃべりと食事を楽しむことができました。ヨガの時とは違う場所でサークルのお仲間同士で交流するのも良いものですね。
また機会を作ってお声かけしますので、今回参加できなかった方もぜひご参加下さいね。
2011年11月01日
2011年11月12月のスケジュール
11・12月のスケジュールです
いつも*Littel Lotus*に参加いだだきありがとうございます。
ひらひらと舞い落ちる葉が歩道を覆い、頬を撫でる風が少しずつ冷たく感じられるように
なりました。
空気は一層透明さを帯び、そんな秋空の下、深呼吸をするたびに新たな自分に生まれ変わっていくような気持ちになるのは私だけでしょうか。。。
実りの秋。絢爛と儚さが同居する季節。どうぞ皆様も実り多き、豊かな時をお過ごし下さいね。
11・12月のスケジュールをご案内いたします。
両月共に4回ずつのレッスンとなります。12月の28日が今年の最終レッスンとなります。
年末のお忙しい時とは思いますが1年の締めくくりとしてヨガにご参加いただければ幸いです。
また12月に*Littel Lotus*の忘年会を企画しております。
日程・場所等決まりましたらレッスンの際にご案内いたしますので、たくさんのご参加をお待ちしております♪
追記
12月のセレナヴィータでの会場が「フィットネスルーム」から「ラヴィータホール」に変更になりましたのでご注意下さい。「ラヴィータホール」は「フィットネスルーム」の向かいになります。
11月のレッスン
11月 2日(水) 10時10分~11時40分
場所 セレナヴィータ新浦安 C棟1階「フィットネスルーム」
参加費 800円
11月 9日(水) 10時00分~11時30分
場所 浦安市文化会館 2階 リハーサル室
参加費 800円
11月16日(水) 10時10分~11時40分
場所 セレナヴィータ新浦安 C棟1階「フィットネスルーム」
参加費 800円
11月30日(水) 10時00分~11時30分
場所 浦安市文化会館 2階 リハーサル室
参加費 800円
12月のレッスン
12月 7日(水) 10時00分~11時30分
場所 浦安市文化会館 2階 リハーサル室
参加費 800円
12月14日(水) 10時10分~11時40分
場所 セレナヴィータ新浦安 C棟1階「ラヴィータホール」
参加費 800円
12月21日(水) 10時10分~11時40分
場所 セレナヴィータ新浦安 C棟1階「ラヴィータホール」
参加費 800円
12月28日(水) 10時00分~11時30分
場所 浦安市文化会館 2階 リハーサル室
参加費 800円
ひらひらと舞い落ちる葉が歩道を覆い、頬を撫でる風が少しずつ冷たく感じられるように
なりました。
空気は一層透明さを帯び、そんな秋空の下、深呼吸をするたびに新たな自分に生まれ変わっていくような気持ちになるのは私だけでしょうか。。。
実りの秋。絢爛と儚さが同居する季節。どうぞ皆様も実り多き、豊かな時をお過ごし下さいね。
11・12月のスケジュールをご案内いたします。
両月共に4回ずつのレッスンとなります。12月の28日が今年の最終レッスンとなります。
年末のお忙しい時とは思いますが1年の締めくくりとしてヨガにご参加いただければ幸いです。
また12月に*Littel Lotus*の忘年会を企画しております。
日程・場所等決まりましたらレッスンの際にご案内いたしますので、たくさんのご参加をお待ちしております♪


12月のセレナヴィータでの会場が「フィットネスルーム」から「ラヴィータホール」に変更になりましたのでご注意下さい。「ラヴィータホール」は「フィットネスルーム」の向かいになります。


11月 2日(水) 10時10分~11時40分
場所 セレナヴィータ新浦安 C棟1階「フィットネスルーム」
参加費 800円
11月 9日(水) 10時00分~11時30分
場所 浦安市文化会館 2階 リハーサル室
参加費 800円
11月16日(水) 10時10分~11時40分
場所 セレナヴィータ新浦安 C棟1階「フィットネスルーム」
参加費 800円
11月30日(水) 10時00分~11時30分
場所 浦安市文化会館 2階 リハーサル室
参加費 800円


12月 7日(水) 10時00分~11時30分
場所 浦安市文化会館 2階 リハーサル室
参加費 800円
12月14日(水) 10時10分~11時40分
場所 セレナヴィータ新浦安 C棟1階「ラヴィータホール」
参加費 800円
12月21日(水) 10時10分~11時40分
場所 セレナヴィータ新浦安 C棟1階「ラヴィータホール」
参加費 800円
12月28日(水) 10時00分~11時30分
場所 浦安市文化会館 2階 リハーサル室
参加費 800円