2019年06月
2019年06月22日
2019年7月~9月のスケジュール
紫陽花の花の紫が日ごとに深まる今日この頃、皆様健やかにお過ごしでしょうか。
4月から新生活が始まった方も大型連休を経て、新しい環境に慣れてきたところではないでしょうか?
新しい環境、職場や学校または人間関係に上手く馴染める人もいれば逆に戸惑いストレスを感じる人もいるかと思います。
「ストレス社会」とも言われる現代日本に生きる私達は
皆少なからずストレスを感じている事と思います。
さて、このストレス
あなたにとってストレスは味方でしょうか。あるいは敵でしょうか。
多くの人達はストレスをマイナスのネガティブイメージでとらえる事と思います。
しかし、ストレスは私達の味方にもなるのです。
心身医学の権威ハーバード・ベンソン博士によれば
「適度なストレスはモチベーションを高め、生産性を向上させ、過度なストレスは生産性を低下させ、ときに心と体に害を及ぼす。」としています。
最新の研究結果によれば、ストレスを上手にコントロールするテクニックを身につけることで、生産性のみならず、創造性や洞察力、問題解決力も高めることができるといいます。
言い方を変えれば、ストレスは私達に必要不可欠なものとも言えるでしょう。
ストレスについての同じような見解として
サッカー元日本代表監督の岡田武史氏はストレスについてこう述べています。
「ストレスは重力である。我々人間は重力が無ければ骨も筋肉もダメになる。
同じように人間はストレスが無くても心がダメになってしまう。」
つまり
過剰なストレスは通説の通り様々な心身の不具合を生じさせ、疾患等の原因ともなりますが
適度なストレスはどうやら私達に必要なものであるようなのです。
ヨーガはポーズにより肉体的なストレスをまずかけてゆきます。
このポーズは足のココがキツいなどど身体にかかっているストレスを感じる事から始め
呼吸法、瞑想などにより心にかかっているストレスを見つめます。
ストレスにとらわれ心の余裕がなくなる状態はいわゆる過度なストレスでありその状態は避けなくてはなりません。
客観的にストレスを眺められる事、眺める余裕を持つ事それはストレスを大きく膨らませることなく適度なストレスに収めておく一つのポイントであります。
この心のテクニックを磨くことはヨーガの目的の一つであります。
まずは一緒にヨーガを通じて自分のストレスを眺めてみることから始めませんか??
*料金:1回800円
4月から新生活が始まった方も大型連休を経て、新しい環境に慣れてきたところではないでしょうか?
新しい環境、職場や学校または人間関係に上手く馴染める人もいれば逆に戸惑いストレスを感じる人もいるかと思います。
「ストレス社会」とも言われる現代日本に生きる私達は
皆少なからずストレスを感じている事と思います。
さて、このストレス
あなたにとってストレスは味方でしょうか。あるいは敵でしょうか。
多くの人達はストレスをマイナスのネガティブイメージでとらえる事と思います。
しかし、ストレスは私達の味方にもなるのです。
心身医学の権威ハーバード・ベンソン博士によれば
「適度なストレスはモチベーションを高め、生産性を向上させ、過度なストレスは生産性を低下させ、ときに心と体に害を及ぼす。」としています。
最新の研究結果によれば、ストレスを上手にコントロールするテクニックを身につけることで、生産性のみならず、創造性や洞察力、問題解決力も高めることができるといいます。
言い方を変えれば、ストレスは私達に必要不可欠なものとも言えるでしょう。
ストレスについての同じような見解として
サッカー元日本代表監督の岡田武史氏はストレスについてこう述べています。
「ストレスは重力である。我々人間は重力が無ければ骨も筋肉もダメになる。
同じように人間はストレスが無くても心がダメになってしまう。」
つまり
過剰なストレスは通説の通り様々な心身の不具合を生じさせ、疾患等の原因ともなりますが
適度なストレスはどうやら私達に必要なものであるようなのです。
ヨーガはポーズにより肉体的なストレスをまずかけてゆきます。
このポーズは足のココがキツいなどど身体にかかっているストレスを感じる事から始め
呼吸法、瞑想などにより心にかかっているストレスを見つめます。
ストレスにとらわれ心の余裕がなくなる状態はいわゆる過度なストレスでありその状態は避けなくてはなりません。
客観的にストレスを眺められる事、眺める余裕を持つ事それはストレスを大きく膨らませることなく適度なストレスに収めておく一つのポイントであります。
この心のテクニックを磨くことはヨーガの目的の一つであります。
まずは一緒にヨーガを通じて自分のストレスを眺めてみることから始めませんか??
~7月のスケジュール~
7月3日(Wed) 9:20~10:50 美浜公民館 大集会室
7月10日(Wed) 9:20~10:50 文化会館 和室
7月17日(Wed) 9:20~10:50 美浜公民館 大集会室
7月24日(Wed) 9:20~10:50 文化会館 和室
7月31日(Wed) 9:20~10:50 文化会館 和室
~8月のスケジュール~
8月7日(Wed) 9: 20~10:50 美浜公民館 大集会室
8月21日(Wed) 9:20~10:50 美浜公民館 大集会室
8月28日(Wed)9: 20~10:50 文化会館 和室
※8月14日はお休みとなりますので、お間違いのないようお気をつけてお越しくださいませ。
~9月のスケジュール~
9月5日(Wed) 9:20~10:50 文化会館 和室
9月11日(Wed) 10:05~10:50 文化会館第一練習室
9月18日(Wed)9: 20~10:50 リハーサル室
9月27日(Wed) 9:20~10:50 富岡公民館 多目的室
*料金:1回800円
marinelotus at 21:15|Permalink│Comments(0)│